楽天カードを使ったポイント生活にハマっているしょっしょです。
「買い物でポイントを集めているのに、なかなか貯まらずほとんど使えてない!」
なんてことはありませんか?
僕は毎年約4万円分の楽天ポイントを獲得していて、6年間で20万円以上のポイントを獲得しています。
そこで今回は、僕が実践しているポイントの貯め方とポイント生活を始めるなら楽天カードがおすすめな理由を紹介します。
なぜポイントが貯まらないのか

ポイントが貯まらない人は、持っているたくさんのポイントカードを別々に使っていることが多いです。
「ちゃんとポイントの獲得率が高いカードをお店によって使い分けているよ!」
と思っているかもしれません。
一見するとカードの使い方が上手いように感じます。
しかし、実際にポイントを多く貯めている人は、使うカードを少なくしてポイントを1〜2個に集約してることが多いです。
カードやポイントの種類が多ければ多いほど、管理が大変になりますよね?
しかも、ポイントはそれぞれに分散してしまうので、使えるほど貯まるまでには時間がかかります。
全て合算できれば使いやすいのですが、お店によって扱っているポイントがそれぞれ違うので難しいです。
そこでおすすめなのが、『楽天カード』です。
ポイントをまとめられるので貯まりやすく、使い道もたくさんありますよ。
楽天カードはポイント管理が簡単!

たくさんあるポイントカードの管理や、ちょっとしか貯まらないポイントは面倒くさいと思っている人に本当におすすめなのが楽天カードです。
ポイントが貯まるカードが沢山ある中で、なぜ楽天カードだけを紹介するのか?
それは、僕自身が楽天カードだけを使って年間約4万円分のポイントをゲットしているからです。
楽天カードを提供している楽天には、さまざまなサービスがあります。
そのサービスを利用したり、毎月支払っている固定費(家賃や光熱費、電話代など)を楽天カード払いにするだけでポイントが劇的に貯まるようになるんです!
楽天経済圏とは?
「楽天経済圏」という言葉を聞いたことがありますか?
楽天は生活に関わる幅広いサービスを提供しているので、今まで日常生活で利用しているサービスを楽天に集中させて経済活動を行うことを「楽天経済圏」と言います。
楽天が提供するサービスに集中することで、ポイントが効率良く貯まっていくという特徴があります。

楽天サービスをざっくり紹介
お買い物
楽天市場や楽天ブックス、楽天ファッションなど日用品から大型商品まで様々なものが購入できます。
ファイナンス
楽天銀行や楽天証券、楽天生命などネット口座開設から生命保険まで揃っています。
スポーツ・レジャー
楽天トラベルや楽天チケットなど、旅行に行ったりスポーツ観戦の予約ができます。
ポイント・ゲット
楽天スーパーポイントスクリーンなど、毎日ポイントが貯まるサービスを提供しています。
くらし・生活
楽天モバイルや楽天Car車検など、生活に関わる様々なサービスがあります。
エンターテインメント
楽天TVなどの動画配信サービスなどが利用できます。
美容・健康
楽天ビューティでヘアカットやネイルなどの予約ができます。
クーポンも充実していて便利です。
お支払い(マネー)
楽天Edyや楽天ペイの支払いサービスになります。
ライフイベント
就活や不動産などのサービスを提供しています。
会員情報・ポイント管理
楽天PointClubや楽天ポイントカードのアプリで、楽天ポイントの管理ができます。
ランク特典やキャンペーンなど毎日チェックしておきましょう。
ネット・ビジネス
楽天超ミニバイトや楽天アフィリエイトなど、ちょっとしたお小遣い稼ぎができます。
稼いだお金はポイントで受け取ることもできて使い勝手がいいです。
楽天カードの基本情報
年会費 | 永年無料 |
---|---|
利用可能額 | 最高100万円 |
ポイント還元率 | 1%還元(100円につき1ポイント) |
SPUポイント倍率 | 楽天カード利用でポイント+2倍 |
ブランド | JCB・VISA・MasterCard・AMERICAN EXPRESS |
付帯機能 | 楽天POINT・楽天Edy(選択可能) |
サービス・保険 | ETCカード・家族カード・カード盗難保険・海外旅行保険 |
楽天カードはダサい?

少し前は、「楽天カードを女性の前で使うのは恥ずかしい」なんて声がありました。
というのも、楽天カードは審査が通りやすいと言われていたので、誰でも(収入が少なくても)作れるカードと一部の人達に言われたためです。
きっと、女性の前では高ブランドのカードを使って、自分のステータスの高さを見せたかったのでしょう。
今は楽天カードはかなり浸透してきてます。
さらに、楽天はサッカー世界最高のクラブチームと言われるバルセロナのメインスポンサーになっているので、世界的に有名なブランドになっています。
自分のステータスとかを気にするより、楽天カードを使って貯めたポイントで奥さんや彼女と一緒に旅行に行った方が楽しいですよ。
まとめ
ここまで、僕が実践しているポイントの貯め方とポイント生活を始めるなら楽天カードがおすすめな理由を紹介しました。
今まで日常生活で利用しているサービスを楽天に集中させることで、ポイントを効率良く貯めることができます。
そのためには、楽天カードを作ることが最初の一歩です。
楽天サービスを利用してポイント生活を始めてみませんか?